ビタミンの種類とそれぞれの働きについて

お役立ち情報

ビタミンは大きく2つのカテゴリー(脂溶性ビタミンと水溶性ビタミン)に分けられ、それぞれ体内で異なる役割を果たします。以下にビタミンの種類とその働きを表形式でまとめました。

ビタミンの種類分類主な働き不足による影響主な食品源
ビタミンA脂溶性目の健康維持、皮膚や粘膜の保護、免疫機能の強化夜盲症、皮膚乾燥、免疫低下肝臓、卵黄、ニンジン、ほうれん草、かぼちゃ
ビタミンD脂溶性カルシウムとリンの吸収を助け、骨や歯の健康を維持骨軟化症、骨粗鬆症日光、魚(サーモン、マグロ)、きのこ、強化牛乳
ビタミンE脂溶性抗酸化作用による細胞の保護、血流改善、皮膚の健康維持貧血、筋肉障害、免疫低下ナッツ類、植物油、緑黄色野菜、アボカド
ビタミンK脂溶性血液凝固の促進、骨の形成促進出血傾向、骨の脆弱化緑黄色野菜(ケール、ほうれん草)、納豆、ブロッコリー
ビタミンB1(チアミン)水溶性エネルギー代謝の促進、神経機能の維持脚気、疲労、集中力低下豚肉、全粒穀物、豆類、ナッツ類
ビタミンB2(リボフラビン)水溶性エネルギー代謝、皮膚や粘膜の健康維持口角炎、皮膚炎、目の疲れ牛乳、卵、レバー、緑黄色野菜
ビタミンB3(ナイアシン)水溶性皮膚や神経の健康維持、消化機能の正常化ペラグラ(皮膚炎、下痢、認知障害)鶏肉、魚、ピーナッツ、全粒穀物
ビタミンB5(パントテン酸)水溶性エネルギー代謝、ホルモンやコレステロールの生成疲労、頭痛、消化不良レバー、肉類、卵、ブロッコリー
ビタミンB6(ピリドキシン)水溶性タンパク質代謝、神経伝達物質の合成、免疫機能の向上貧血、うつ症状、皮膚炎鶏肉、魚、バナナ、じゃがいも
ビタミンB7(ビオチン)水溶性代謝促進、皮膚や髪の健康維持皮膚炎、脱毛、疲労卵黄、ナッツ、魚、大豆
ビタミンB9(葉酸)水溶性細胞の生成や成長促進、胎児の発育サポート貧血、胎児の神経管閉鎖障害緑黄色野菜、豆類、柑橘類、強化穀物
ビタミンB12(コバラミン)水溶性赤血球の生成、神経機能の維持巨赤芽球性貧血、神経障害肉類、魚介類、卵、乳製品
ビタミンC(アスコルビン酸)水溶性抗酸化作用、免疫力強化、コラーゲン生成壊血病、疲労、免疫低下柑橘類、イチゴ、ピーマン、ブロッコリー

脂溶性ビタミン:ビタミンA、D、E、Kは体内に蓄積されやすく、過剰摂取に注意が必要です。
水溶性ビタミン:ビタミンB群とビタミンCは体に蓄積されにくく、過剰分は尿中に排出されます。そのため、毎日適量を摂取することが重要です。

タイトルとURLをコピーしました